ホーム 概 要 使い方 サポート アバウト 日本語 English
icon128x128

noteCafe     Ver 2
   for Mac OS X

noteCafeは、日々の出来事や気になるWebページ、思いついたアイデアを記録して、後で参照することができます。豊富な検索機能や絞込み機能、ページ一覧を使うと、素早く目的のページを見つけることができます。
noteCafeは、iCloudとローカルをサポートしています。
iCloudを使用すると、お使いのiPhone、iPad、Mac間でデータを共有することができます。

Ver 1のページへ

noteCafeのデータ管理

データを保存する場所はiCloudとローカルが使えます。iCloudとローカルを一緒に使用できます。
ページにはタイトル、キーワード、タグを設定できます。そしてカテゴリとタグで分類できます。
ページは作成日順でソートされます。作成日と更新日で絞り込みができます。
検索はページ検索、タイトル検索、キーワード検索が使えます。AND検索をサポートしています。
削除ページをリカバリすることができます。

ページ管理

カテゴリリスト



タイトルリスト

ページ

作成、編集、削除ができます。
iCloud上に保存されたページは、他のデバイスに表示されます。ローカルに保存されたページは、他のデバイスには表示されません。

選択されたカテゴリに属するページのタイトル一覧です。タグで絞り込みできます。

タイトルリストで選択されたページです。作成、編集、削除ができます。
ページはリッチテキスト(RTFD)フォーマットに準拠します。

image01jp

ページ一覧

ページの一覧が表示できます。

image02jp

検索

カテゴリに属したページが検索できます。
カテゴリに属したページのタイトルが検索できます。
カテゴリに属したページのキーワードが検索できます。

AND検索ができます。
検索した結果から検索することができます。

image03jp

日付範囲で絞り込む

作成日と更新日の日付範囲を変えることで、タイトルリストを絞り込むことができます。

image04jp

イメージキャンバスを使う

ページに空のイメージキャンバスを挿入します。マークアップ機能を使うことができます。

image05jp

他のページを参照

編集している時に「タイトルリスト」や「カテゴリリスト」をクリックすることで他のページを参照することができます。

image06jp

共有拡張機能

image07jp

共有拡張機能を使って、ほかのアプリケーションからnoteCafeに簡単に情報を送ることができます。

Webページ、テキストドキュメント、リッチフォーマットドキュメント、画像、動画のほか、Keynote、Numbers、PagesアプリケーションのファイルやPDFデータをサポートしています。

image08jp

共有拡張機能は「システム環境設定」の「機能拡張」で設定できます。
noteCafeShare」をチェックします。

主な仕様

  • OS X 64-bit プロセッサ
  • サンドボックス 対応
  • iCloud 対応

主な機能

 [ページ管理]

  • テキスト、画像、ムービーなどが保存できます。ページはRTFDフォーマットに準じます。
  • タイトルとキーワードがページに付けられます。
  • タグがページごとに付けられます。
  • カテゴリの作成、編集、削除ができます。
  • カテゴリとタグでページが分類できます。
  • データの保存はiCloudとローカルを使うことができます。カテゴリごとに選択することができます。
    noteCafeは、iCloudに保存するファイル容量を1ページあたり30MBに制限しています。ローカルに制限はありません。

 [検索]

  • カテゴリに属するページを検索します。検索内容はページ内のテキストデータです。
  • カテゴリに属するページのタイトルを検索します。
  • カテゴリに属するページのキーワードを検索します。
  • AND検索ができます。
  • 検索した結果から検索することができます。

 [日付による絞り込み]

  • 作成日と更新日の日付範囲を変えることで、タイトルリストを絞り込むことができます。

 [その他]

  • リストと表が挿入できます。
  • HTMLファイルを読み込むことができます。複数のHTMLファイルを扱うことができます。
  • ページ一覧が表示できます。
  • マークアップ機能をサポートしています。
  • ページに空のイメージキャンバスを挿入できます。マークアップ機能を使うことができます。
  • 編集している時に「タイトルリスト」や「カテゴリリスト」をクリックすることで他のページを参照することができます。
  • RTFDファイルとしてページを書き出せます。
  • ページのエクスポートとインポート機能を使って、ローカルでもデータの共有ができます。
  • 削除したページをリカバリすることができます。
  • アプリケーション共有拡張機能をサポートしています。

 [レスキュー]

  • noteCafeファイルのエクスポートとインポート機能を使って、新しいMacにnoteCafeのデータを移すことができます。
  • noteCafeの動作に必要なインデックスが何らかの事故により破損した場合、インデックスを再構築することができます。

 [コンフリクトについて]

  • iCloudにある同じページを同時に編集した場合、先に保存された方を残します。
    通知が他のユーザーへ送られます。

バージョン情報

バージョン

リリース日

互換性

内容

2.5.3

2018年3月25日

OS X 10.10 以降

1.新しいページを作成した後にページの編集が正しく保存されないことがあるという問題を修正しました。

2.5.2

2018年3月4日

OS X 10.10 以降

1.カテゴリ編集後に正しいページが表示されないことがあるというバグを修正しました。

2.5.1

2017年10月25日

OS X 10.10 以降

1.保存時にタイトルリストの選択位置が変わることがある不具合を修正しました。
2.iCloudへ保存するときの安定性を向上しました。

2.5.0

2017年10月11日

OS X 10.10 以降

1.イメージキャンバスがボーダーラインの有無を選択できるようになりました。
2.High Sierraに対応

3.マイナーなバグを修正しました。

2.4.3

2017年9月8日

OS X 10.10 以降

1.オートセーブの安定性が向上しました。
 

2.4.2

2017年8月22日

OS X 10.10 以降

1.ページの保存時、タイトルが正しく抽出できないことがある不具合を修正しました。
2.その他マイナーバグの修正。

2.4.1

2017年6月9日

OS X 10.10 以降

1.初回起動時に不要なエラーダイアログが表示される不具合を修正しました。

2.4.0

2017年3月16日

OS X 10.10 以降

1.タイトル抽出機能が改善されました。
2.その他マイナーバグの修正。

2.3.0

2017年1月12日

OS X 10.10 以降

1.リストと表が挿入できます。
2. HTMLファイルを読み込むことができます。
  複数のHTMLファイルを扱うことができます。
3. オートセーブが正常に終了しないことがあるバグを修正しました。
4. 保存時の操作性が向上しました。
5.その他マイナーバグの修正。

2.2.0

2016年9月20日

OS X 10.10 以降

1.macOS 10.12に対応しました。
2.その他マイナーバグの修正。

2.1.0

2016年8月29日

OS X 10.10 以降

1.command + s キーで保存した後文字入力できないバグを修正しました。
2.マイナーなバグを修正しました。

2.0.0

2016年5月26日

OS X 10.10 以降

リリース

Copyright © 2018 in-bluesky. All rights reserved.